下水道を接続する際の申請について(令和6年4月1日以降)
下水道を接続する際の申請について
金武町排水設備工事 各種手続き一覧 |
||
|
手続きを要する場合 |
提出書類 |
1 |
下水道へ接続したいとき |
・排水設備工事計画確認申請書(様式第1号) ・位置図 ・見取図 ・平面図 ・断面図 ・展開図 ※ 公共桝・下水道管路は黒色、宅内既設の排水設備は青色、新設・増設の排水設備は赤色で示してください。 |
2 |
下水道接続工事を着手したとき |
・排水設備工事着手届(様式第3号) |
3 |
下水道接続工事を完了したとき |
・排水設備工事完了届(様式第4号) ※ 排水設備工事計画確認申請書にて提出した図面から変更があれば変更後の図面を添付してください。 |
4 |
下水道接続工事完了後、下水道の使用を開始するとき |
・排水処理施設使用開始届(様式第6号) |
5 |
建物撤去に伴う下水道接続を廃止するとき |
・排水設備工事計画確認申請書(様式第1号) ※ 公共桝は町の財産ですので撤去しないでください。 |
6 |
下水道接続を廃止し別の排水へ切り替えるとき |
・排水設備工事計画確認申請書(様式第1号) ※ 廃止後の排水経路がわかる図面を添付してください。 |
様式第1号/排水設備工事計画確認申請書 (Wordファイル: 18.1KB)
様式第3号/排水設備工事着手届 (Wordファイル: 17.3KB)
様式第4号/排水設備工事完了届 (Wordファイル: 17.4KB)
様式第6号/排水処理施設使用開始届 (Wordファイル: 17.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
上下水道課
〒904-1292 沖縄県国頭郡金武町字金武1番地
TEL:098-968-3950 FAX:098-968-6276
問い合せはこちらから
更新日:2024年05月29日