令和6年度 金武町職員採用候補者試験案内

更新日:2023年09月11日

令和6年度金武町職員採用候補者選定試験を以下の通り実施いたします。なお、一般行政職の年齢要件が変わりました。

1.職種及び人数
一般行政職 若干名 管理栄養士職 若干名 文化財専門員職 若干名 水道技術職 若干名

2.受験資格

一般行政職・管理栄養士職

職 種

受 験 資 格

一般行政職

共通事項

1.第1次試験当日までに金武町に引き続き1年以上住所を有する者(令和4年10月30日以前から引き続き金武町に住所を有する者)、又は金武町に本籍を有し、又は父母の一方が金武町に住所を有する者。

2.昭和63年4月2日以後出生した者

3.普通自動車運転免許取得者、又は令和6年3月末日までに取得可能な者。

 

上 級

学校教育法に基づく4年制大学を卒業した者、令和6年3月31日までに卒業見込の者、又はこれと同等以上の学力があると認められる者。

中 級

学校教育法に基づく短期大学を卒業した者、令和6年3月31日までに卒業見込の者、又はこれと同等の資格があると認められる者。

初 級

学校教育法に基づく高等学校を卒業した者、令和6年3月31日までに卒業見込の者、又はこれと同等の資格があると認められる者。

管理栄養士職

1.昭和58年4月2日以後出生した者

2.普通自動車運転免許取得者、又は令和6年3月末日までに取得可能な者。

3.管理栄養士免許を有する者(免許取得見込みは除く)

 文化財専門員職・水道技術職

職 種

受 験 資 格

共通事項

1.第1次試験当日までに金武町に引き続き1年以上住所を有する者(令和4年10月30日以前から引き続き金武町に住所を有する者)、又は金武町に本籍を有し、又は父母の一方が金武町に住所を有する者。

2.普通自動車運転免許取得者、又は令和6年3月末日までに取得可能な者

3.昭和58年4月2日以後出生した者

 

文化財専門員職

1.学校教育法に基づく4年制大学又は大学院等で考古学に関する専門教育課程を履修し、卒業又は修了した者、若しくはこれと同等程度の学識経験を有すると認める者

水道技術職

1.水道施設管理技士3級以上を有する者

 

注1
「同等以上の学力があると認められる者」とは、学校教育法に定められる大学の専攻科に入学できる者又は大学院への入学資格のある者で、外国において4年制大学を卒業した者などがこれにあたる。

 

注2
「同等の資格があると認められる者」とは、昭和59年人事院公示第6号(人事院の認定にかかわる受験資格)第3項によるもの等で、次の者を含む。

  1. 学校教育法による専修学校の専門課程のうち、修業年限が2年以上で、かつ、1600時間以上の授業の履修を義務付けている課程を卒業した者又は令和6年3月31日までに卒業見込みの者
  2. 職業能力開発促進法に基づく職業訓練短期大学校を卒業した者又は令和6年3月31日までに卒業見込みの者

注3
上級行政職又は中級行政職の受験資格を有する者は、初級行政職は受験できない。また、上級行政職の受験資格を有する者は、中級行政職は受験できない。

3.欠格事項
地方公務員法第16条の各号に該当する者は、試験を受けることができません。

4.受験申込手続き

受験申込書の配布場所
金武町役場2階総務課【令和5年9月11日月曜日から10月18日水曜日まで】
または以下よりダウンロードしてください。

受験申込方法及び受付期間
1.提出書類

  • 受験申込書
  • 写真付履歴書
  • 住民票抄本
  • 卒業証書の写し、卒業見込証明書または在学証明書等
  • 管理栄養士免許の写し(管理栄養士職受験者のみ)
  • 水道施設管理技士免許の写し(水道技術職受験者のみ)
  • 職務経歴(文化財専門員職受験者のみ)

2.受付期間
令和5年9月11日月曜日から令和5年10月17日水曜日
午前9時00分から午後5時00分まで

3.提出場所
金武町役場2階総務課

 

5.試験の内容・日時・場所

一般行政職・管理栄養士職

区 分

試験内容・日時

場所

第1次試験

令和5年10月29日 日曜日

受付 :8時30分~8時45分

教養試験 :9時00分~11時00分

事務適性検査 :11時15分~11時35分

職場適応性検査:11時45分~12時10分

 

 

金武町役場

3階大ホール

第2次試験

【第1次試験合格者対象】

令和5年11月26日 日曜日

受付 :8時30分~8時45分

論文試験 :9時00分~10時00分

口述試験 :10時15分~

金武町役場

3階大ホール

文化財専門員職・水道技術職

区分

試験内容・日時

場所

第1次試験

令和5年10月29日(日曜日)

受付時間:10時30分~11時00分

事務適性検査:11時15分~11時35分

職場適応性検査:11時45分~12時10分

金武町役場

3階大ホール

第2次試験

【第1次試験合格者対象】

令和5年11月26日(日曜日)

受付時間:8時30分~8時45分

論文試験:9時00分~10時00分

口述試験:10時15分~

6.合格者の発表

第1次試験

  • 令和5年11月17日金曜日午前10時
  • 金武町役場1階ロビーに受験番号を掲載する
  • 金武町ホームページに受験番号を掲載する

第2次試験

  • 令和5年12月15日金曜日午前10時
  • 金武町役場1階ロビーに受験番号を掲載する
  • 金武町ホームページに受験番号を掲載する

7.採用内定通知

2次試験の合格者の中から採用者が内定した者に内定通知を送付する。

8.採用及び給与

採用は令和6年4月以降予定
給与は、金武町職員の給与に関する条令(昭和60年条令第13号)及び現業職の給与の種類及び基準に関する条例(昭和60年条例第12号)を適用する。